スケジュール Schedule

これまでの展覧会内容

森 雅子 作品展

(SPACEⅡ)

2011年

12月7日(水)~12月12日(月)


森 雅子 作品展

― 紡ぐ・織る ―

Camel Cashmere Wool

安部 宏 作陶展

お正月のしつらい

2011年

12月7日(水)~12月12日(月)

安部 宏 作陶展

略歴:船木研児氏に師事

    日本民芸館展受賞

    田部美術館展受賞 他

陶芸制作:松江駅、石西県民会館 他

工房住所:島根県八束郡東出雲町上意東410

作家在廊日:9日、10日、11日、12日

岸 憲嗣 作陶展

(SPACEⅡ)

2011年

11月30日(水)~12月5日(月)

岸 憲嗣 作陶展

青白磁、白磁、金彩など、器を中心に、透明感の中にもあたたかみを感じられるような作品になるよう心がけて…


・1981年 武蔵野美術大学工芸工業デザイン科卒

La collection des chapeaux
永井 みどりの帽子

(SPACEⅠ)

2011年

11月30日(水)~12月5日(月)


永井 みどりの帽子
今回は集いの為の華やかな帽子も…
海田 曲巷 茶杓展

2011年

11月23日(水)~11月28日(月)




IMG_0002


袋制作 上田 晶子


いかなる心を共有することが出来る茶の湯

各々の銘の茶杓が少しでも楽しく幸せな気持ちに…

ごらんいただけたら幸いです
                     曲巷


高橋 敏彦 うるし展

2011年

11月16日(水)~11月21日(月)



IMG_0002
横山 ふさ子 作品展 第24回

2011年

11月16日(水)~11月21日(月)



横山 ふさ子 作品展

阪井 友子展Ⅲ

(SPACEⅡ)

2011年

11月9日(水)~11月14日(月)


IMG_0004


2003年 ギャラリー・ア・カーン(パリ)

2004年 世界のトンボ玉アクセサリ展(四日市)

2005年 「日本の華麗なる手仕事の世界展」

      Gアリザリヌ


個展・グループ展を中心に活動。七宝彫金講師





箱瀬 淳一・現代の蒔絵展Ⅱ

(SPACEⅠ)   ‐飾る‐

2011年

11月9日(水)~11月14日(月)

IMG_0003

75年 蒔絵師田中 勝氏に師事
80年 日本新工芸展初入選他入選4回
    輪島市美術展受賞他受賞4回
92年 輪島市美術展最高賞
    日本新工芸石川展北國新聞社賞
    朝日現代クラフト 招待出品
93年 日本新工芸展新工芸賞

94年 日本新工芸展新工芸賞

    あすをひらく新工芸展 大賞

    彫刻の森美術館

02年 スイス ギャラリーザッペーニ

    (ヴェベイ市)

04年 イタリア アートフェスタ招待出品

    (ソラクーザ市)

    モナコ・香港 バン・クリーフ&アーペル

    とのコラボレーション

05年 銀座 和光ホール 100椀100器展他

08年 百の帯留展 -ORINASUKAN-

09年 六本木ヒルズ森アーツセンターギャラリー

    オリジナルパピオン出展

立川道江オリジナルバッグコレクション
(SPACEⅡ)

2011年

11月2日(水)~11月7日(月)





IMG_0007



素材:ミンク・ヒョウ・シマウマ・カバ・牛・象・山羊・
    クロコダイル


1967年 国学院大学文学部卒業
      (在学中よ革造形に興味を持つ)
1970年 彦坂和子(レザークラフト)、
      村上征夫(革造形)、
      エルゴメ(革カービング・デザイン)

      各氏に師事
1973年 本池秀夫(革人形)氏に師事
1978年 自宅にて教室を開く
      アトリエ 東京都板橋区四葉1-6-1