スケジュール Schedule

これまでの展覧会内容
おかりやのクリスマス会Ⅱ

2011年

12月21日(水)~12月26日(月)



おかりやのクリスマス会Ⅱ

金子透・北林洪子・久米圭子・倉田由美子・佐野智恵子・周防絵美子・鈴木祥太・高田正美・田中フィリップあさと・溝口恵子


23日(金・祝)16時からワインパーティー


今年のクリスマス会のメニューは素材豊富なジュエリーや金属の器・オブジェを中心にご用意いたしました。メインは若手作家がつくり出すフレッシュな作品を、デザートには甘い香りのキャンドルをどうぞ。一同、腕によりをかけて皆さまのお越しをお待ちしております。


クリスマスのテーブル展

2011年

12月14日(水)~12月19日(月)


クリスマスのテーブル展


■和泉 美奈子

1985年 玉川大学芸術学部染織コース卒業

1989年 渡伊、FIRENZEにてインダストリアル・

      テキストスタイルを学ぶ

■木越 あい

1988年 多摩美術大学 立体デザイン科

      ガラスコース卒業

http://www.design-dogs.com/ai-kigoshi/

■佐々木 文代

1993年 東京芸術大学大学院陶芸専攻修了

1994年~2001年 伝統工芸新作展入選

■福島 万希子

1994年 東京芸術大学大学院陶芸専攻修了

2004年 第一回菊地ビエンナーレ入選

■若林 和惠

1993年 東京芸術大学大学院陶芸専攻修了

      浅野陽に師事(~96年)

1998年 伊・ファエンツァ陶芸美術学校卒業

      現在、日本工芸会準会員



森 雅子 作品展

(SPACEⅡ)

2011年

12月7日(水)~12月12日(月)


森 雅子 作品展

― 紡ぐ・織る ―

Camel Cashmere Wool

安部 宏 作陶展

お正月のしつらい

2011年

12月7日(水)~12月12日(月)

安部 宏 作陶展

略歴:船木研児氏に師事

    日本民芸館展受賞

    田部美術館展受賞 他

陶芸制作:松江駅、石西県民会館 他

工房住所:島根県八束郡東出雲町上意東410

作家在廊日:9日、10日、11日、12日

岸 憲嗣 作陶展

(SPACEⅡ)

2011年

11月30日(水)~12月5日(月)

岸 憲嗣 作陶展

青白磁、白磁、金彩など、器を中心に、透明感の中にもあたたかみを感じられるような作品になるよう心がけて…


・1981年 武蔵野美術大学工芸工業デザイン科卒

La collection des chapeaux
永井 みどりの帽子

(SPACEⅠ)

2011年

11月30日(水)~12月5日(月)


永井 みどりの帽子
今回は集いの為の華やかな帽子も…
海田 曲巷 茶杓展

2011年

11月23日(水)~11月28日(月)




IMG_0002


袋制作 上田 晶子


いかなる心を共有することが出来る茶の湯

各々の銘の茶杓が少しでも楽しく幸せな気持ちに…

ごらんいただけたら幸いです
                     曲巷


高橋 敏彦 うるし展

2011年

11月16日(水)~11月21日(月)



IMG_0002
横山 ふさ子 作品展 第24回

2011年

11月16日(水)~11月21日(月)



横山 ふさ子 作品展

阪井 友子展Ⅲ

(SPACEⅡ)

2011年

11月9日(水)~11月14日(月)


IMG_0004


2003年 ギャラリー・ア・カーン(パリ)

2004年 世界のトンボ玉アクセサリ展(四日市)

2005年 「日本の華麗なる手仕事の世界展」

      Gアリザリヌ


個展・グループ展を中心に活動。七宝彫金講師